オブジェクト型思考思いつき方

kaerusanu2007-04-14

とりあえず、簡単に説明しておく。ただ、依存系がかなりあるので、そこまでは自分で学ばないと、本を何冊も書くことになるのでご了承いただきたい。

依存系

プログラミング→オブジェクト指向プログラミング
2次元メタ思考
本:ユーザーイリュージョン

あとは、コアクラス(前身はコア理論)を理解いただければ、大体わかるかと。
そして、論理的に考え続ければ、おそらく発生するのだと思います。
クラスの種類ですが、今のところコアクラスのみですべて事足りてしまうような気がしています。
もう少し拡張していったら、必要になるのかもしれないですが。

あと、思考粒子の存在しない部分は頑張っても立体化するのが難しいです。なので、全体が3次元型に移行するのでなく、一部どまりですね。