2006-01-01から1年間の記事一覧

SFのすすめ

本をたくさん買ってきた 自分の欲の大部分は知識欲が占めている。特に他の人と比較すると食欲が無い。食べないとやせていく。昔は1日1食とか、良くないと思いつつもやってしまったりした。今は、やろうと思わないけど。自分が一番楽しいと思うのは、知識的…

あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!

,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『卒論を研究室内でぶっちぎり1番を独走してると思ってたら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 何故俺だけゴールが10倍先になっていた』 |リ u' } ,ノ…

学生と社会人の断絶と生きる目的

なぜか前回書いた、記事の評判が良かったので、補足と続きを書いてみよう。 学生のやりたい事 自分は、大学生でありながら、社会人に足をつっこんでいる(逆かな)ので、色々な温度差を非常に感じる。総じて、大学は温いと感じる。成果は結果ではなく、頑張…

新入社員が乗り越えるであろう2つの壁

大局が見えても、周りが見えないために、なんだかうまくいかない人のために。忘れないうちに書き残しておく。壁はおそらく2つある。ひとつは、思想。もうひとつは、行動。わかっている人はわかるし、出来る人は出来る。 でも、出来ない人が出来るには、もの…

ステルス技術によるデザインの定量化

ステルス技術の応用による視界の解析 これはすごい!!すごく頭いい。 基本的なステルス技術の応用 現代の日本の都市や住居環境というものは、奇妙なことにわざわざ金をかけて新しく建て換えを行うごとに、その外見はどこか「清潔なスラム街」と化していく傾…

仮想実行者

仮想実行者とは 2日くらい前の「段取り力」を書いたときに思いついた概念。実際にいる訳ではないが、自分を複数の要素に分解したときに、そのように考えると理解が簡単であるためにそう名づけた。仮想実行者は意識の上の「私」と同様の存在である。無意識の…

続ける技術

やっぱり本でしか得られない成分があるなぁと思う今日この頃。「続ける」技術作者: 石田淳出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2006/10/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 208回この商品を含むブログ (148件) を見る以降、かなり…

段取り力

たまたま、本屋で見かけた本。社長に「お前は段取りがうまくない」と前から言われていたので、段取りって何だろうと思い買ってみた。段取り力―「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫)作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/11/01メディア…

姿格好と自分というモノ

それは、普通の人間でも成り立つ物語か 「かっこいい」とか、「かわいい」とかの力を物語で使うのは卑怯だと思う。その物語は、普通の容姿の人間でもこなす事が出来るのか?と問うとほとんどの恋愛モノは成り立たなくなる。この「かわいさ」とか「かっこよさ…

頂点という限りない山を登る戦略

インターネットが出来てから、情報へのアクセスのコストが格段に減った。見通しがかなり遠くまでつく様になり、欲しい情報を探すのも楽になった。でも、アクセスのコストが減った一方で、理解のコストはそれほど変わっていない。作成のコストは格段に減った…

「寂しい」は普遍的心理か?

消極的に人を群にする心理 人間は群れないと弱い。もっと言えば、草食動物は群れる。それは生存戦略としての群れ。群れる事で単体の肉食動物に勝る力を得たり、教育などのロスを少なくする。群れる事は力だ。群れないものは弱い。群れるための本能的な心理は…

行動空間と禁忌の影

思考空間と行動空間 思考空間は思考が可能な範囲。行動空間は行動が可能な範囲。あらゆる可能性が有る限り、どんなリソース空間でもいつかは埋められていく。それが停滞する原因がいくつか有る。ひとつは「時間」時間で制限される。未来なら可能なのに、現在…

PS3すげー

いや、買ったわけでも、ゲームの話でもないですが。スペックすごいですね。 プレイステーション3 仕様概要 商品名 PLAYSTATION3 CPU Cellプロセッサ PowerPC-base Core @3.2GHz 1 VMX vector unit per core 512KB L2 cache 7×SPE @3.2GHz 7 × 128b 128 SIMD …

料理作ってないなぁ

最近料理をさっぱり作っていない。これでもかと言うぐらい作っていない。かつて一人暮らしを始めたころは、料理を趣味にするぐらいに作ったものなのだが・・・。毎日1調味料と言うぐらいに買ってみたり。今では部屋で眠ってますが。忙しいのと、自分のためだけ…

cakephp

phpのフレームワークがあるそうな。 この際(前書いた暴走する環境)を一新してみようと思った。 そしたら、暴走しなくなった。良かった良かった。10分で作るCakePHPアプリ for Windows CakePHPフレームワークによる快速WEB開発 XAMPPを入れたら、今のところ…

有知と純粋さは同居するか?

イメージとしての「純粋」というものと、無知の逆「有知」は同居するのだろうか?それと、無知に付随する属性としての純粋。知ると言う事に関しての属性「賢い」どうも、交わりあわないような気がする。でも、交わらないならば、未来に「純粋」な人は居なく…

brogwalker

前に言っていたゲームの話。 とりあえずイメージ作ってみた。 ドット絵は難しいなぁ。 javascriptをちまちま作ってみようと思う。 とりあえずでもイメージを作るとだいぶ違うなと思った。 ちなみに、あひるが強いです。

風邪引いた

久しぶりに引いた。2年ぶりだろうか。なんというか、徹夜はよくないね。うん。食べてあったかくして寝るに限る。よし、寝る。

programerになりたい

プログラマーになりたい。別にほかのものになりたくないという意味ではなく。プログラマーという属性が欲しい。プログラムが書きたい。便利なものが作りたい。「作りたいもの」が「作れる」という人になりたい。 「なる」ということの未来 役割はますます増…

学生ベンチャーといいうこと

無知は、それが他の愚かさと釣り合う場合には役に立つ。ベンチャーを始めるにあたって無知が有用なのは、あなたは自分でわかっているよりも多くのことができるからだ。ベンチャーを始めることはあなたが思っているより大変だけれど、あなたは自分が思ってい…

カオスにルールを与える

発散する未来 未来は現在から見ると、不確定な存在で発散する。それは、カオスに近く、不確定な要素が大きい。カオスに新しいルールを与え、望む方向に収束させる。 マイクロクレジットの成功 今年のノーベル平和賞は、バングラディシュのグラミン銀行と、そ…

物語を作りたい

小説が書きたい。書きたいと思う。これは憧れ。人間、得意なものと苦手なものがある。自分は発想はそこそこ出来るような気がする。仕組みは作れる。ギミックは考えられる。ロジックは作れる。批評は出来る。評価はできる。でも、人間を動かすのが、苦手だ。…

次の世界

5年後から見た現在 世界は形を変え続ける。現在ネックになっているものが、5年後にはネックが消え、発展していることもあるだろう。そう思うと、現在の飽和しているサービスは、未完成、未発達であることがわかる。発展の余地は常に存在する。ただ、それがよ…

やさしくない

なるほど、指摘された。ああ、そうだ自分はやさしくないなと思った。つまり、自分のことで精一杯だったから、周りに気を使うことが出来なかった。精一杯でなくなっても、気を使う習慣が無いから、好き勝手やっていた。情けない事に気が付かされた。直そうと…

RSSリーダー使ってみた

今までは普通にブラウザのブックマークを使っていたが、最近は毎日の巡回が増えすぎたので、今更ながらRSSリーダーを使ってみた。なるほど、数の多いとき(30〜)に使うのは非常に便利だ。あと、たまにしか更新しないサイトを見に行かなくてもすむのは便利…

どんな技術を持てばいいのか?

ますます技術の価値は無くなる 際限の無いインフレは続き、情報の価値がどんどん無くなっている。例え新しい技術を作ったとしても同じだ。物理的な制限がないぶん、アイディアさえとってしまえば勝ちだ。おそらく、1番目の人が10の力をかけて作ったものを3く…

Intel core Duo

もう、Core 2 Duoも出て、新しいものでも無いのですが。自分のノートのCPUはCore Duo@1.66GHzです。まぁ、実行性能にはそれほど不満は無いのですが。いかんせん、出てからすぐに買ったので、ドライバー関連がこなれていない。というか、ちょっとひどい。acro…

マインドマップ

ノートが一番だと思うが 線形で無いものを書こうとする時に、マインドマップは便利だ。特に自分はわき道にそれるのが好きなので、逸れ放題のマインドマップは便利。そんなわけで、パソコン用のソフトを入れてみた。便利だ。アイディアを出すときとか。物と形…

現代の黒魔術

何かを代償にして行う魔術 魔法使いの弟子何か読んでいて思ったのは、プログラムって黒魔術だなと。逆に経営、人事、人間関係って白魔術だなと思った。当てはめて見ると、妙に納得する。使うスキルがまったく違う。スキルというか、力学が。どうも向かう情熱…

cygwin

研究で データファイルがテクスト形式で1000万行(容量300M)を超えてしまった。秀丸で開けなくなったので、bashのtailみたいので該当部分だけ取り出そうと思った。ということで研究室ではwindowsXPで使っているので、cygwinを入れてみた。以下参考リンク真…