2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アイデンティティの自立

殻からの自由 人は殻に属して生きる。それは、それが無いと非常に苦しむためだ。例えば組織殻に属していないと、私が何者であるか定義する事が出来なかった。人は認識し定義する事で、お互いを観測し合っていた。つまり、観測される事で自己を定義していたの…

日本がこれからアメリカを追い越す理由

存在しないWhatを作り出す 現在では日本は情報分野において、アメリカにかなう事は出来ていない。それは、日本のあらゆる物事の段階において、指数関数型の成長を示すからだ。そのため、日本は分野の固定された状態において、最大の力を発揮する事が出来る。…

お知らせ

ネット繋がりません。 まとめて書いてたまにUPします。 コメントありがたいです。返事かけなくてすみません。 家がネットに繋がったり、チャンスがあれば返事します。

マルチスレッディングワークプロセス

脳内のシェルを覚えてから2日目。自分のプロセスの重大な欠陥を解決すべく、環境設定を変える。今回対応したのは、3プロセス以上のマルチスレッド型タスクに対する、ワークプロセスのスレッド法だ。 思考は揮発性メモリ上で動く 男性の特性として、1スレッド…

我々が何者であるか?

勝手に思考が進む。おそらく20年後には一般的で有るけれど、今はまだほとんどの人が気がついていない事柄。それは幼稚で馬鹿げた幻想のように聞こえるだろうが、間違いなく正しい道。 再構築された価値観 急速に再構築される価値観の中で、私は全ての空と向…

信じる事は、認識の選択

世界の形 私たちは、何も無い認識空間の接続された認識圏であり価値圏に生きている。一見なんでもないことのようだが、私たちが価値を作ったのであり、そしてその価値であり認識を信じている。私たちは、私たち自身に意味があり、価値があると思いたい存在で…

グラウンドゼロ::価値観の再構築

外からの視点 全ては空(くう)だ。全ては無価値、無意味だ。私はただの、素粒子の構成対であり、それは宇宙のあらゆる物質と同等の存在だ。私は、生きて考えていると思っているが、それ自体に意味はなく、感情はただのフィードバックシステムであり、神経細胞…

最近の環境やら

いやーすみません。いまだに家でのネット環境が整わない今日この頃です。そろそろ繋がるのではないだろうか…という現状です。 ネットに繋がらないので、もっぱら本を読んでいます。すぐにアップできない文章って、書く気にならないのが不思議です。昨日読ん…

オブジェクト型思考思いつき方

とりあえず、簡単に説明しておく。ただ、依存系がかなりあるので、そこまでは自分で学ばないと、本を何冊も書くことになるのでご了承いただきたい。依存系 プログラミング→オブジェクト指向プログラミング 2次元メタ思考 本:ユーザーイリュージョン あとは…

正しい選択を選ぶよりも大切なこと

人は選択肢が現れると、正しい選択子を探そうとする。でも、実は本当に正しい選択子は、すばやく決断することだ。選択肢自体は、致命的なミスでない限り、ほとんどが取り返しが付く。でも、それは選択肢を素早く選んだ時のみだ。選択することを先に延ばせば…

オブジェクト型思考、言語による命名システムの次の次元の思考型

作っていたもの、完成したもの「名前」 今まで、コア理論と自分が名づけ、思考してきたものの正体がようやく分かった。正体は「オブジェクト型思考」だった。"指向"の間違いではなく、思考である。分かってみるとどう考えてもそう呼ぶ以外に思えないから不思…