パソコン環境を整えまくるver0.1

外部に自分の環境を晒してみるテスト
もっといいものがあったら、コメントでもこっそりでも教えてください。お願いします。

Windows

linuxも使えるが、デスクトップはMS officeが使えるというだけで、Windowsを使わざるを得ない。OSエミュレーションとか、フル機能で使うのはめんどいから却下。サーバなら、文句無くlinuxを使うが。メインは1台のみとし、デュアルブートも起動時の選択がめんどくさいので使わない。

仕事柄、趣味柄、パソコンを何度も再インストールする事になる。なんてこったいと思ったりするが、1〜2回ならまだ楽しい方だろう。自分の趣味なら、なおよし。

まず、未来において数回以上インストールする事が前提であるならば、用意がめんどくさいのでインストール用のDVDを作る。ネットワークでリンクをとか考えていると、肝心のネットワークが無かったりして不便な事がある。だからDVD−R。
階層はこんな感じ

  • DVD-R
    • FreeSoft
    • ShareSoft
    • Driver

ちなみに自分の仕事は、webページの構築とシステムの構築、事務、あとサーバ管理とかもできるよという感じだ。要するにWEB全般なら何でもやりますということ。

Free Soft

とりあえず、いつも入れているソフトを紹介してみる。

  • ブラウザ

動作確認用に入れる。最近Sleipnirが重すぎて、Operaに変えようかと思っている。

    • Sleipnir(慣れてる)
    • Opera(軽い)
    • Firefox(重い)
    • (サファリ)(使ってない)
  • キーコンフ&オートマチック

キーの変化と自動化のためのソフトたち

    • AutoHotKey(キーコンフ&自動化)
    • ChgKey(キーコンフ)
    • AutoMouse(自動化)

もちろん自動化にはbatファイルやshellも使う。

  • ユーティリティ
    • lhaplus(解凍ソフト)
    • xammp(Apacheサーバー&php&perl&Mysql)
    • FoxitReader(PDF閲覧、Adobeより断然早い&軽い)
    • Orichis(ランチャー、ディレクトリ表示、左の下画面に触れると展開するように設定)
    • FFC(ファイル高速コピー)
    • daemontool(CD仮想化)
    • ライティングソフト(適当)
    • ウイルス対策ソフト(適当)

これら全てでも70M程度にしかならない。USBフラッシュメモリーはかなり安くなった事だし、1G〜4G 程度のものを買って入れておくのもいいだろう。今回はDVDにしておくが。
ダウンロードはベクター(http://www.vector.co.jp/)から、気が向いたらリンクを追加します。

Share Soft

Acronis True Image Personal 2 (説明扉付スリムパッケージ版)

Acronis True Image Personal 2 (説明扉付スリムパッケージ版)

最後のTrueImagePersonalは非常に便利なバックアップソフトだ。2,000円程度なので、自作パソコンを使うものは買っておくと便利だ。ソースネクストのソフトの中で唯一に近い「使える」ソフトだと思っている。
あと、MSとAdobeは、学生ならばアカデミックで買う事で安く済む。

これらのソフトのCDをまとめてライティングソフトでイメージ化しておく。

Driver

ドライバーソフトは、よく使うもののみ、ライティングソフトでイメージ化しておく。
使うときは仮想化ソフトで、マウントする。

周辺機器

とりあえず、自分はNECのノートパソコンを使っているが、ノートは持ち運びが便利である反面、姿勢が固定されてしまうので不便だ。なのでUSBキーボードを買った。

Lenovo ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付 [31P9514]

Lenovo ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付 [31P9514]

使っているのはこれ。IBMからLenovoに変わってしまったのは残念だが、トラックポイントは使いやすい。
またUSBハブもかねているので、手元でUSBフラッシュメモリーを入れられるのも便利だ。作りも頑丈に出来ているので、壊れたりはしないだろう。少々値が張るが。

3ウェイ・ハンドシュレッダ

LSH-102W 3ウェイ・ハンドシュレッダ

LSH-102W 3ウェイ・ハンドシュレッダ

シュレッダーだ。使い道は主にCD、DVD抹殺のためにある。CDを割った事がある人は解ると思うが、非常に跳ねて危険だ。ついでに飛び散る。目に入ったら、まずい事になる。その棄てにくいCDを意図も簡単に抹殺できる優れものだ。

なんで、こんなにCD,DVDで処理をするのかというと、前の仕事柄上、HDDの信頼性の無さを嫌というほど味わっているからだ。HDDはバックアップにはならない。本当に必要なものはCDか、DVDに焼くべきだ。そうすると、たまるたまる過去のCDが。そのための兵器。手でバリバリする感触はなかなか。安いしね。もちろん紙(A4一枚までだけど)にもつかえる。クロスカットなので、パーソナル用といっても、それなりだ。

外付けHDDはバラで買うべきだ!!!
これも前の仕事から。メーカー品の外付けHDDほど恐ろしいものは無い。何しろどんなにガワが良く作ってあっても中に入っているHDDがS*****とW**********製だからだ。これは開けてみないとわからない上に、かなりの割合を占めている。それは安いからだ。よって、どんなに安かったとしても、自分はメーカー製のものは買う気がしない。

自分が買うのはこんなもの。
HDDメーカーは3.5inchならSeagate。2.5ならhitachi。
安全性を高めるなら、容量は小さい方がいい。
ガワは一番安いものではなく、それなりのしっかりとしたつくりのもの。
例を挙げておく。
[rakuten:goodwill:10056310:detail]
ATAIDE)系(SATAはガワが高い)のものを選べばいい。PCにつけるときは、PC次第なので調べる事。
ガワは3.5インチなら3000円以上、2.5インチなら2000円以上のものを選べばいいと思う。

あと評判はhttp://kakaku.comあたりで調べれば問題ないだろう。

CDラベルプリンター:7000円くらい
上記理由でバックアップCDとか、LinuxのOSのCD焼いたりしたときに、うまくかけない人にお勧め。
Amazonで見つからなかった。

バランスボール
バランスボールで快適パソコンライフ
この記事を見てから、買いたくてしょうがない。まだ試してないけど、買う予定。
仕事場に持ち込めないのはご愛嬌。魅力的すぎて困る。

ギムニク(GYMNIC) PLUS65 パール

ギムニク(GYMNIC) PLUS65 パール

その他

自宅サーバーとして買うなら、DELLのキャンペーン価格に限る。
CPU代+1万円程度で買えてしまうので、自作機なんてお呼びではない。困った事、というべきか、嬉しい事というべきか。
2万円台から買えてしまうのは、物凄く脅威的。今までのPCはなんだったんだと思ってしまう。デスクトップとしてもOSを買えば可能。初心者は、お勧めしないが。

http://buy.livedoor.biz/
http://blog.919.bz/

ここらへんをRSSに入れておけば、1月くらいで手に入るだろう。他にも、ここは安いものを扱うので便利。

あと、サーバに入れるOSだけど
http://www.nuonce.net/bq-cd.php
LinuxApachephpとかperlとマルチドメイン用コンパネならこれが簡単。CD一枚で自動インストール。

他にもKinopixとかも便利だ。あまり使わないけど。