何を思考のユニークIDとするか?

おーすごく久しぶり。

思考圏の組み立て方には、基準となる価値観が必要

データベースでは、通常整理のための基準として、IDを振る。それを基準としてデータベースのシステムは組み立てられる。どうやら、人間の思考も同じような基準となる要素があるようで、さらにそれが人によって違うみたいだ。

思考するためには、論拠そして根拠、価値観が必要である。そして、その価値観は人によって、さらに言えば遺伝とか脳の閾値と飽き易さ、そして教育環境によってほぼ決定されるようだ。例えば、私の思考のユニークID(基準となる第一優先価値感)は、どうやら知識(面白さ)であるようだ。人によって、感情やルールなどをユニークIDとしている人もいるようだ。

さて、知識を基準に思考を構築するとどうなるのか?知識は、ほぼ無限に存在するのでそれは他の基準に比べて、馬鹿みたいにでかいデータベースになる。さらに、対応する感情もルールも複数保持できるので、他の人から見た知識ユニークの人は、振る舞いはカオスであり、一般的に理解されにくい人、不思議な人として解釈される。

感情をユニークIDとするとどうなるのか、感情によってトリガーを引かれた思考は、その感情によって帰結する。このタイプは女性に多く、他人の感情を読むことに優れているために人間関係に優れている。ニュートラル。

ルール(論理)をユニークIDとすると、思考は全てルールから決められる。自分の中でルールは絶対であり、破る事はない。規則正しい生活と真面目であるので、信頼される。ロウ。

思考をシミュレートするために

人間はそれぞれ違う思考を持っているので、お互いにお互いを理解をするのは離れていれば離れているほど苦労する。そして自分の知識ユニーク型の思考は珍しいらしく、あまり理解されない。理解をされないだけではなく、人の思考とかけ離れているために、理解もしにくい。

そんな訳で、未来の自分のためと同じような人がいたらヒントになるように書き残しておく。

ルールは自分の外にある

ルールが自分のものであると勘違いしやすい。空気が読めない。話が通じない。
これらは全て、自分の基準で自分が考えているからだ。他人が他人の基準でみたあなたがあなたの評価であり、それが一般的な評価である事を忘れると痛い目にあう。

そんなに多くは書き残さないけど、自分の中では画期的だった。理解しているつもりで全く理解していなかった。普通の人には当たり前すぎて、どうしようも無い事なのに。困るね自分の思考癖。

より多くの思考型を理解するために。